忍者ブログ
ADMINWRITE
おすすめJ-Indies!
[52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これだけは知っておきたい音楽基礎理論

【内容情報】(「BOOK」データベースより)

自分の感性を表現するのが「ロック」の醍醐味。だけど、アマチュアのみならずプロのミュージシャンでも読譜力の必要性は感じているはず。本書は理論書や楽典の難しさを感じていた人のために、譜面の見方、表現方法などを解りやすくまとめたロック・プレイヤーのための楽典です。今まで「何となく理解していたけど…」「譜面を読むのは面倒」とパスしていた人でも“まず入りやすく簡単に”をモットーに最低限必要な基礎知識を中心にまとめています。

【目次】(「BOOK」データベースより)

1 譜面に表される記号/2 音符・リズム・拍子/3 音階と調号/4 コード/5 モード、コード・スケール/6 音と音律/付録

【著者情報】(「BOOK」データベースより)

谷川史郎(タニガワシロウ)
東京都出身。10代よりプロ活動を始め、数々のスタジオ・ワークやライヴ演奏に活躍。インストラクター、サウンド・プロデューサー、音楽雑誌ライター、各種ミュージック・スクールでの音楽家養成などマルチ・ギタリストとして幅広い音楽活動を続けている

森重恭典(モリシゲヤスノリ)
東京都出身。6歳よりピアノを始め、国立音楽大学作曲科に入学。ロックやジャズに本格的に取り組み、ベーシストとして演奏活動などを行う。その後、編曲家として現在活躍する一方、“パン・スクール・オブ・ミュージック”の講師として、プロの養成にも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


 
ロック楽典 
価格 1,600円 (税込 1,680 円) 送料別
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新記事
おすすめサイト
最新コメント
[04/22 Zili]
ブログ内検索
バーコード

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ J-Indies 音楽ファン ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]