忍者ブログ
ADMINWRITE
おすすめJ-Indies!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

作曲をする上で、避けては通れないコード進行による作曲法を、丁寧にわかりやすく解説した教本。コードの成り立ちや基本のコード進行、ブルース、ヨナヌキ、フラメンコ・コード、そしてポピュラー歌謡曲、映画音楽などからも、幅広く実用的なコード・パターンを拾い集め、詳しく解説。初心者でも、すぐに作曲ができるようになる一冊。

 

パート1 基本コード進行(1)
パート2 基本コード進行(2)
パート3 長調の疾駆す・コード 
パート4 ヨナヌキ
パート5 コード・レス
パート6 ブルース
パート7 Dm(Dm7)コード
パート8 フラメンコ・コード(1)
パート9 フラメンコ・コード(2)
パート10 循環コード(1)
パート11 循環コード(2)
パート12 Emコード
パート13 大循環コード
パート14 逆循環コード
パート15 フォーク・コード
パート16 繰り返しコード
パート17 各種コード
パート18 A7,E7,B7、コード
パート19 ベースの下降
パート20 ディミ・コードとオーグ・コード
パート21 セブン・コード 


自由現代社 コード進行による作曲入門ゼミ 
【送料・消費税込み】 1,365円 (税込) 送料込
PR
ハンディ・レコーダーとHDRを使ったバンド録音のノウハウ満載!

バンドマンに圧倒的な支持を得ている「Let's!めちゃ」シリーズに、“レコーディングもの”が登場です。同シリーズのユーザーを中心層に、初心者バンドマンやギタリスト、さらには団塊世代までのすべてのバンドマンに、バンド録音やデモ録音(自宅録音)、さらにはライブ録音のノウハウを手取り足取り教えてしまいます。解説は、ハンディ・レコーダー編とHDR編に大きく分け、それぞれのノウハウをたっぷり披露。リハスタ、ライブ・ハウス、自宅といったロケーションで、良い音で録音するためにはどうしたら良いのか? このムックを読めば、一目瞭然です。 

 

【CONTENTS】
■PART1 始めよう! セルフ録音
◎DIYで録音しよう!
◎ステレオ録音とは?
◎マルチトラック録音とは?
◎君はハンディ・レコーダー派? HDR派?
◎ハンディ・レコーダー&HDRカタログ
■PART2 ハンディ・レコーダー編
◎ハンディ・レコーダーって一体なに?
◎スタジオで使ってみよう!
◎ライブで録音してみよう!
◎自宅でも使ってみよう!
◎人に聴かせるにはどうする?

■PART3 HDR(ハード・ディスク・レコーダー)編
◎HDRって一体なに?
◎HDRを詳しく見てみよう!
◎HDR以外に必要なものってあるの?
◎バンド一発録りに挑戦!
◎マルチトラック・レコーディングとは?
◎各楽器の録音方法
◎自宅でもHDRを使ってみよう!
◎ボーカル録音に挑戦!
◎ミックス・ダウン上達への道
◎いよいよCD作成!
◎パソコン活用法
◎ライブ録音に挑戦!

■付録
◎初級ミキサー講座


Rittor Music Let's! めちゃ録れ☆マイ・ソング 
【送料・消費税込み】 1,575円 (税込) 送料込
 

即興演奏ってなんで必要なの?コード・ネームって何?そんな即興演奏初心者の方は音楽の3要素から。何となく弾いてはいるけど、もっと良い活用方法を知りたい、そんな指導者の方々には、現場で使える実例集を。本書は、即興演奏のための準備、実用的な譜例等、楽しく丁寧に解説。

カワイ出版 イメージを音にする みんなの即興 ピアノのためのトレーニング 
【送料・消費税込み】 1,995円 (税込) 送料込
 

1 ~ベース上達のための究極のノウハウを、
2  具体的なテクニックの解説から音楽への接し方まで、
3  幅広く100項目に渡って特選。~
4   1章/ベーシストの心得
5   2章/ピック弾きのコツ
6   3章/指弾きのコツ
7   4章/リズムのコツ
8   5章/左手のコツ
9   6章/左手テクニックのコツ
10   7章/コードとスケールのコツ
11   8章/オリジナル・ベースラインのコツ
12   9章/アグレッシブプレイのコツ
13  10章/骨までベーシストになるコツ
 

自由現代社 厳選!ベースのコツ100 
【送料・消費税込み】 1,365円 (税込) 送料込
スネア・ドラム教本のバイブルともいわれている教本の日本語版。音楽的に演奏する事とテクニックの向上を目指す人にとって無くてはならない1冊。

 

50単元からなり、基本奏法から応用課題までを提示。音楽的な発展と伴にテクニックの向上も図れ、どこにでもいるありきたりのドラマーと、打楽器芸術家とを区別する、総合的な内容。

YAMAHA MUSIC MEDIA リズムによるポートレイト 
【送料・消費税込み】 2,100円 (税込) 送料込
阿吽(あうん)の呼吸で演る! 

 

ドラムとベース。現代の音楽において、リズムの土台を成すこの両者の役割は非常 に重要です。ツーと言えばカーと応えるぐらいの阿吽の呼吸を確立していなければ、 しっかりとグルーブする心地よいリズムは生まれません。では実際にこのへんを深く 掘り下げた教則本は? と言えば、ないというのが実情。 本書はこうした音楽教育界の現状を打破すべく製作された決定打。ドラムとベース のコンビネーションを確立するためのトレーニング・メニューから、練習時の注意点 、練習成果を自己採点するための注目点などを詳説。またコンビネーションを確立す る上で、知識として習得しておくべき事項をコラムという形で提供しています。 すべてのベーシストとドラマーに贈る決定的メッセージ。リズムを強化したいなら 迷わずこの1冊です! 

Rittor Music 即! リズム強化 ドラム&ベース・コンビネーション 
【送料・消費税込み】 1,575円 (税込) 送料込
思わず腰がうずく!! これが快感を生むカッティングの極意だ

 ギタリストにとって、グルーヴ=カッティングと言っても過言ではない。その難しさと奥深さは、感覚的ゆえに大きなな悩める壁となっている。本書はそのカッティングのみに焦点を絞った初のカッティング専門書である。
 代表的なパターンや知られざる演奏のコツを基本に、オリジナル・カッティングへの発展から楽曲への応用まで、グルーヴを生むためのすべてのカッティング・エッセンスを網羅。さらに、ジャンルに捉らわれないカッティング・パターンは打ち込みネタとしてもGOOD! 本書がある限り、マンネリ化したグルーヴはもう卒業だ。


 

1章:これが音をキル決め手だ!右手ミュートの位置音価の捉え方基礎カッティング・エクササイズスタッカートとテヌートアクセント定番基本パターン 2章:これぞ王道カッティングジミー・ノーラン風ナイル・ロジャース風ドゥービー・ブラザーズ風キース・リチャーズ風ジェフ・ベック風 3章:シングル・ノートをせめろ!アヴェレイジ・ホワイト・バンド風アル・マッケイ風ステーヴィー・サラス風 E・ヴァン・ヘイレン風-1 スピッツ風 B'z風-1 B'z風-2 オリジナル・ラヴ風 4章:コード・ハーモニーを生かせ!ハイラム・ブロック風スティーブ・ルカサー風リー・リトナー風ブルース・コンテ風カルロス・リオス風フィル・アップチャーチ風ジャミロクワイ風 SING LIKE TALKING風 MR.CHILDREN風ヌーノ・ベッテンコート風 5章:ちょっと辛口カッティングレッド・ホット・チリ・ペッパー風 E・ヴァン・ヘイレン風-2 アンディ・サマーズ風フレディ・ストーン風 6章:されどカッティングなスタイル山下達郎風ポール・ジャクソンJr風レイ・パーカーJr風 7章:定番カッティングに惑わされるな!ベース・チョッパー・スタイルレゲエ・スタイルラテン風~ジプシー・キングス風ジャズ・ボサ・ノヴァ・スタイル 8章:センス・アップに捧げる虎の巻各コードのカッティング・ボイシング Appendix~これを聴け!

 Rittor Music ギター・カッティングの鬼 
【送料・消費税込み】 1,890円 (税込) 送料込
最新記事
おすすめサイト
最新コメント
[04/22 Zili]
ブログ内検索
バーコード

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ J-Indies 音楽ファン ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]