忍者ブログ
ADMINWRITE
おすすめJ-Indies!
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

邦レゲエ界のポップ・アイコン!

 

ジャパレゲ+お笑い×4人=日本国内レゲエ界最狂グループ、笑連隊のファースト・フルアルバムが遂に解禁!日本レゲエ界が生んでしまった最低で最高のオバカ・カルテットによる魂の叫びを聞き逃すな!フィンガー5「学園天国」のカヴァーも収録。初回盤のみ、フェス等でメンバーに遭遇した際に提示するとプレゼントが貰えちゃう!?笑連隊学園学生証を封入!

  

ウキウキ反抗期
PR
フル・アルバム、待ってました!!



 
昨年、“北のバンプ”の呼び声と共に大ブレイクを果たした札幌を中心に活動を続けてきた3ピース・ロック・バンドtacica、待望のファースト・フル・アルバムが遂に完成!ファースト・シングルにも収録された人気曲「黄色いカラス」など全10曲を収録。

 

parallel park
“スペアザ以降”のgood musicの新機軸!

 

2007年にリリースした1stアルバム『rainbow under the overpass』で早耳の音楽リスナー達のハートをガッツリ掴んだSOUR(サワー)待望のセカンド・アルバム。あらゆるジャンルを圧倒し飲み込むであろう彼らのサウンドは、ズバリ次世代good musicの新機軸!プロデューサーにクラムボンのミト、エンジニア・ワークにはtoeの美濃隆章が担当。

   

EVERY UNDONE DAWN

お馴染みのライヴ・バンドが遂にスタジオ・アルバムを発売!

 

曽我部恵一率いる“曽我部恵一バンド”、スタジオ録音による初のフル・アルバム。青春から煌めきだけを取り出したかのような、眩いばかりのロックン・ロールが完成!また、今なら曽我部恵一関連作をお買い上げの方にポスターがついて来るキャンペーンも実施中!

   

キラキラ!
話題の“異能”デュオ、遂に本領発揮!

 

都内を中心に活動しているエレクトロHIP HOPデュオ、group_inou。どこのシーンにも属さず、完全に“インディペンデント”な存在でありながら、「Diesel-U-Music Awards 2006」ではJAPAN WINNERを獲得、FUJI ROCK FESTIVAL、METAMORPHOSE、Sense Of Wonderなど国内の有名フェスにも多数出演するなど破竹の快進撃を展開している2人組の待望のファースト・フルアルバム。前作『foods』のremix盤『System Kicthen』から一年以上ぶりのリリースとなります。

   

FAN
Qomolangma Tomatoが問う、新たな“波紋”!

 

ハードコア、パンクアティチュード全開の一撃必殺ギターリフ、徹底的にグルーヴするベース、破壊力満点のドラム。そして、その上で畳み掛けるように歌い、叫ぶ、ボーカル・石井が綴る「しがらみ vs 自分」という新文脈。カテゴライズ不能の革新的な音楽性が話題!チョモランマ・トマトのセカンド・アルバム。ジャンルの壁をブチ壊すハイエナジーなロックサウンドに更に深みを備えた全8曲を収録。

   

Limelight Blue on the Q.T.
この10年を凝縮したかのような完成度!

 

タワレコ限定シングル『明日の出来事』から僅か一ヶ月のスパンでリリースされる通算4枚目のアルバム。どの曲を聴いても、日本の音楽シーンでは類を見ない非凡なるソングライティングのセンスが凝縮された一枚。そして岩瀬敬吾の“現在”が詰め込まれた世界観は、その楽曲の美しいメロディと相乗して曲の世界を見事に現しています。初回盤のみ、DVD付きの2枚組仕様。

   

明日の出来事 [CD+DVD]<初回生産限定盤>
最新記事
おすすめサイト
最新コメント
[04/22 Zili]
ブログ内検索
バーコード

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ J-Indies 音楽ファン ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]