忍者ブログ
ADMINWRITE
おすすめJ-Indies!
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

元ELE-KING編集部、そして2 MUCH CREWの初期メンバーという異色の経歴を持つ大森と、元ROMZの店員だったラスベガスという奇妙な組み合わせの2人が作ったユニット。新人と呼ぶにはあまりにも高すぎるクオリティと、その幅広い知識に裏付けれた音世界と、その上に広がる聴く者を圧倒的に引きつけるポップス感覚。ジャパニーズ・エレクトロ・ダンス・シーンへ衝撃を与えるであろう傑作アルバム! 

Touch  
PR
 

緩やかかつ決定的な時間の流れが作りだす、魂のダンス・ミュージック! “月刊ヘア・スタイリスティックス”第2弾は、ダンスのための音楽。2007年夏に行われた東野祥子のソロ公演「9(nine)」の伴奏音楽として作られた40分。アルバム・タイトルはチリのシンガー・ソング・ライター、Violeta Parraの「Gracias A La Vida(人生よありがとう)」のもじりで、3曲目のタイトルの元ネタは「コンドルは飛んでいく」。それら南米ネタは、今回のシリーズのコンセプトでもある「自我の消滅」とも、どこかで通じ合っているのかもしれない。本人書き下ろしによる紙ジャケット仕様。

 Monthly Hair Stylictics Vol.2「GRACIA A LA VIVA」<紙ジャケット仕様盤>  
 

傷つく痛みを知った上での前向きな歌詞と曲の世界観で人気急上昇中のSuGが、渾身のファースト・アルバムで旋風の引き金を引きます!初回盤のみ、DVDと40Pの写真集付き。

 n0iZ stAr [CD+DVD]<初回生産限定盤>
日本語ヒップホップの新世代の息吹を、ビシビシ感じる重要作!

 

鎮座DOPENESSとのユニット踵や、曽我部恵一主宰のROSE RECORDSのコンピレーションへの参加、YouTubeのフリースタイル映像が数万ヒットを超えるなど話題に事欠かない今一番注目のラッパー環ROYと、キリコのリリースの他、クロスオーバーな活動を続けるヒップホップ・プロデューサー・デュオfragmentのコラボレーションが実現!OLIVE OIL、SKYFISHらのREMIXも収録した全10曲。試聴できます!
 


 MAD POP
4作目にして、満を持しての最高傑作!

 

通算4枚目のアルバムとなる今作のタイトルは、自身の名前を冠した「まつきあゆむ」。自宅録音とスタジオ録音を融合させ、自らがトラックダウンを行うことによって、「ポストくるり」の呼び名を飛び出して、「まつきあゆむサウンド」を確立した金字塔となりました!

 

 まつきあゆむ
最後のオルタナティブ・ガールズ・バンド!?

 

ガレージ、パンク、オルタナ、ポップ、ロック、そしてアヴァンギャルド、ハードロック、プログレなどのさまざまな要素を持ち、あらゆる音楽との「出会いと喜び」を素直に取り入れ表現している“つしまみれ”ワールドを堪能できる1枚! 

 

つしまみれとロックとビアで

ART-SCHOOL木下、アチコらによる新バンド!

 

アチコ(on button down、石橋英子/アチコ)、木下理樹(ART-SCHOOL)、戸高賢史(ART-SCHOOL)、仲俣和宏(downy)、秋山隆彦(downy)による新バンド!マイペースなライヴ活動でその名をじわじわと広めていた5人組が遂にデビュー・アルバムをリリース!メンバーそれぞれの感性が自由かつ端正に重なり合ったポップで濃密なサウンドは、期待以上の完成度!

   

MAGGOT IN TEARS
最新記事
おすすめサイト
最新コメント
[04/22 Zili]
ブログ内検索
バーコード

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ J-Indies 音楽ファン ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]