×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


J-POPの代表曲をレゲエ、ラヴァーズ、アコースティックなどでアレンジ・カヴァー。DJ HASEBE『ADORE』収録の「蒼い空」やRYO the SKYWALKER『HOW TO WALK IN THE SKY』収録の「WATER FLOW」にfeatで参加している実力派シンガーemikoと、CORN HEADなどに楽曲提供、Han-Kun(湘南乃風)、ZEEBRA、D.Oなど錚々たるメンツと共演経験のある若手トラックメーカーmasamuraによるユニット、oneLovieがおくる、今までのカヴァー・アルバムとはまったく違う爽快さを味わえる一枚です!
sunahama uta

PR


硬質で切れ味鋭いギターとフェミニンなボーカルにキャッチーながらも独特なメロディーセンスで幅広い層から支持を受けたファースト・アルバム『modernize.』から約1年半ぶりに放つミニ・アルバム。疾走感を継承しつつも、穏かで繊細な美しいメロディーが印象的な「springstorm」「stew」など、新たな境地を広げた充実のミニアルバムとなっています。
TERRA INCOGNITA



ポストYouTube時代のポップ・マエストロ! 今までのインディー・ロックの範疇にはおさまらない飛びぬけたポップ・センス。語呂合わせのようでいて何か深い意味を感じさせる歌詞。音楽性の高さを感じさせるアレンジ。感情を極力抑えたかのようなボーカリストのシュールなパフォーマンス。噂が噂を呼ぶ相対性理論。現在廃盤のデモ音源が待望のCD化!
シフォン主義



シーナ&ザ・ロケッツの鮎川誠と“菊”こと柴山俊之らが在籍したロックンロール・バンド、サンハウス!彼らの初期のプライベート録音集が紙ジャケットで復活!“めんたいロック”を筆頭に、様々なロックバンドに影響を与えた彼らの息づく魅力を正に真空パック!伝説、カリスマという言葉を飛び越えた、最高にかっこいい唯一無二のロックンロールがここにある!
ハウス・レコーデッド<紙ジャケット仕様盤>



レゲエ風J-POPではない、本物のレゲエがここにある! 日本の至宝ダンスホール・レゲエ・バンド、HOME GROWNの※AKAI MPCプレイヤー、Kon“MPC”Kenのプロジェクトが遂に始動!プロデュース、トラック制作、レコーディングミックスまでのすべてを担当し、PUSHIM、H-MAN、MOOMINなど豪華アーティストが参加。ストリート発、真のルーツ/ダンスホール・レゲエ・アルバム!
拳POWA



歌心溢れる、フロウに魂入れまくりのヴォイス!レゲエのニュージェネレーション・アーティストの中でも突出した存在感を見せたBES、渾身の4曲入りシングル。歌心溢れるスタイルと天性の美声が心ゆさぶりメッセージ性の強いリリックが感動を誘う会心の作品です。カップリング曲には、大阪で最も勢いのあるDeeJayの1人、NATURAL WEAPONをフィーチャーしたダンスホール・チューンを収録。プロデュースはRED SPIDERのJUNIORが担当!
ずっと!!



クラブ・シーンの先端を走り続けるハウス・ユニットCargoが“viola”名義でおくるカヴァー・アルバム。'80年代中~後期に生まれたジャパニーズ・ロックの名曲たち。バンド・ブーム真っ只中に活躍したBOΦWY、ZIGGY、LINDBARG、JUN SKY WALKER(S)、ユニコーンらが生んだ永遠の名曲たちを極上カバー。リアル・タイムな世代には懐かしく、未体験世代には新鮮に聴こえるであろう好盤です!
le table

最新記事
(02/04)
(02/04)
(02/04)
(02/04)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
ブログ内検索