忍者ブログ
ADMINWRITE
おすすめJ-Indies!
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2007年下半期に突如現れ、カレッジシーンを圧巻したインディー・ギターロックの超新星バンドLOWNAMEが、更なるバンドの進化と可能性を獲得する上で、バンド名を「カフカ」に改名して再スタート!

カフカ/Mement
PR


チャーリーニーシオ(フジヤマチャロル)とROCKIN' ICHIROによって結成されたThe Pimp Walkersの初音源。激しく生きるロカビリー魂を、やさしい言葉に込めて歌い上げるオリジナルロカビリー・バンド!
 
The Pimp Walkers/Acoustic Train



イギリスのパブロック・バンドDR.FEELGOODのトリビュート盤『ニッポンのロックンロール』を主催し話題となったワタナベマモル(ex.グレイト・リッチーズ)のバンド。「炎のパブロッカー」としてのロックンロールと、「一人レノン&マッカートニー」と呼ばれるポップなメロディーラインの調和した70年代テイストたっぷりの珠玉の11曲を収録。 

MAMORU&THE DAViES/ヒコーキもしくは青春時代


DJイベントから生まれた人気コンピレーションシリーズ「LOVERS ROCK NITE」から生まれたIMAGE HOUSE BAND、“LOVERS ROCK NITE CREW”のファースト・アルバム。DJイベントのメンバーである米光達郎、井出靖、藪下晃正らのカバー楽曲をセレクトの元、さまざまなレゲエ・アーティストのエンジニアでも知られる太田桜子、ソロ名義やLITTLE TEMPOのメンバーでも知られるHAKASE-SUNがトラックを製作、プロデュース。そこにさまざなジャンルのボーカリストやミュージシャンをフィーチャー。甘く切ない楽曲をレゲエカバーした、このアルバムでしか聞けないリゾート感溢れるリスニングミュージック!

<フィーチャリング・アーティスト>
ハナレグミ / 武田カオリ(TICA) / RAS TAKASHI(DUBSENSEMANIA) / mari mari / 曽我部恵一 / 金原千恵子 / こだま和文 / 島崎ひとみ / 花田裕之

LOVERS ROCK NITE CREW/NO.1


名作『true men of non-doing』から5年……メンバー脱退によりトリオ編成での活動を余儀なくされていたバンドが再び4人編成に復活&待望のオリジナル・アルバムが完成!エンジニアには、NirvanaやThe Pixies、Jimmy Page/Robert PlantやCheap Trickまでを手がけるSteve Albini(Shellac)を迎え、シカゴにて録音された本作は、どこまでも生々しく、そこまでも痛々しい。音と音の隙間の中にも奇跡的なグルーヴが満ち溢れ、ギリギリの緊張感が持続し続けるとんでもない内容に!日本最高峰のロック・バンドの帰還を、喜ばずにはいられませんっ!
 
「唯一今のシーンで共感出来るバンドだ。」
BATTLES

「無人島に持っていくなら、絶対54-71の作品!」
DEERHOOF

54-71/I’m not fine,thank you.and you?


HIFANAなどの様々な音源、ライヴ参加などでヒップホップだけに留まらずテクノやダンスロックフィールドなどでも話題沸騰中の21世紀最高の鬼才MC鎮座ドープネス率いるKOCHITOLA HAGURETIC EMCEE’Sのファースト・アルバム。ゆりかごから墓場まで、公務員からハスラーまで、みーーーんな楽しめちゃう新感覚!ここまでフリ幅の広いラップグループが今までいただろうか……断言します!100%いなかった!

KOCHITOLA HAGURETIC EMCEE’S/HAGULIFE


2008年6月、つよし(Ba)、あり(Dr)脱退前最後のツアーとなった「はなたれNight!!」から、4人揃っての最後のステージとなった渋谷O-EASTでの公演を収録。
 
太陽族/太陽族LIVE「はなたれNight!!」(DVD)

最新記事
おすすめサイト
最新コメント
[04/22 Zili]
ブログ内検索
バーコード

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ J-Indies 音楽ファン ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]